コマさん、始めます! ~不妊から養育里親へ向けて~

私、コマが不妊から養育里親へ向けての体験です。この日記が誰かの役にたちますように(´▽`)

あれ?赤ちゃん、できなくね?( ºωº )まず始めたこと

おはよ(`・ω・´)ゞ 

 

この休みの日の明け方が1番ブログ書くのに最適のようで、今日も回想してるる。。

 

あれー、、妊娠しないなー、、赤ちゃん、出来ないなー、、、妊活始めて、すぐに思ってた。

TVでも、不妊について、やっていて、知っていたから、本読んだり、インターネット調べたり、生理が遅れて婦人科に行ったり、やっとこさ、不妊の病院探してみるも、夫さんになかなか言えなかったり。

思い切って、婦人科に不妊相談を目的に病院に行くまでに半年以上かかった。。

夫さんと相談できない、仕事で行けない、怖くて、恥ずかしくて行けない、、1年過ぎ、2年過ぎ、過ぎた時間は戻ってこない、、

本やインターネットに情報や、健康法は載っているけど、それはそれ、読んでいても、全ての情報は夫婦の体の中にしかありません。

 

不妊治療はサイクルが長めです。

年に何回も出来ない施術もあります。

1回で高額な施術もあります。

妊活法は通院と同時進行でやりましょ!

 

私は夫さんにちょっと婦人科に行って、調べてみるわーって、ちょっと情報収集してくる!感じで通院開始しました。

 

妊活で大切だったことは、

夫さんとの情報の共有、相談、実行。2人で納得して進むこと。

少しずつ、共有して、妊活情報の土台をまずは作るのも今後の通院の中でズレが生じないために必要と思います。

まずは女性向けの妊活雑誌を机の上に置いてみたりね、笑。

 

通院の始まりは悩んでいた割には夫さんに行ってくる!の一言でさーっと始まっていったから、ある程度悩んだら、病院決めて、始めちゃえ!に尽きる。

 

私は始めて、赤ちゃんが来ないことを受け入れるのは辛かったけど、妊活や治療では、あまり辛いことが無かったのは、夫さんに後ろ向きなこと言われなかったし、夫婦で前を見れてたかなって思う。

今、養育里親についても同じ。

かといって、ケンカしなかったかっていうと、したけど、治療やめろとかにはならなかった。

話し合いの中で自分の意見ばっかり言うと、向こうも自分の意見ばっかりになる。

夫婦の気持ちの寄せ方が妊活の大切な土台だと思うよ。

 

ちょっと体のホルモンバランスとか調べてくるわー!くらいの軽いノリで、ライトに始めちゃえ。

最初から重いと持てないし、だんだん夫婦で鍛えられていくから!